【親子で学ぶ☆お料理教室】5/24(土)10:00〜11:30

新生活の疲れを和らげる、メンタルごはんを作ります!
ミネラルたっぷりスープにミネラルたっぷりおにぎり、ママが栄養のお勉強をしている間子ども達はデザート作りも。
メンタルを整えるのに必要なミネラルはもちろん、ミネラルに深く関わるタンパク質の活用のお話も。
今回は今年度初の開催なので、高騰するお米やお野菜の追加料金をいただきません!
ママと子ども達の新生活を応援します!
◇当日の流れ
9:40 受付
10:00 『メンタルごはん』実習
11:00 実食タイム
11:15 片付け
11:30 解散
『親子で学ぶ料理きょうしつ』
【対象年齢】3歳くらい〜低学年
【時間】90分
【料金】ビジター3,500円(材料費込み)
ナライゴヤ6ヶ月チケットもお使いいただけます。
(6ヶ月20,000円最大10回利用時、2,000円/1回)
【用意するもの】エプロン
【場所】としま区民センター キッチンルーム
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-20-10
ご予約はLINEからがスムーズです!
LINEよりクラス情報をお届けいたします。
またLINE限定の特典もありますので、ぜひご登録お願いいたします!
※HPからご予約の方は、すぐにメールが届かない場合、メールアドレスが間違っている可能性があります。
ご予約の際には、メールアドレスを今一度ご確認ください。
講師
岡野みさと(おかのみさと)先生
《資格》
・(社) IFCA 国際食学協会 準食学士
・(社)国際予防栄養学協会 予防栄養学アドバイザー
・子ども分子栄養学アドバイザー
高校卒業と同時に調理師免許を取得するも、その後は芸能と美容の現場で身体を酷使する。常に貧血、極端な低血圧だったが、当時は「不調は体質のせい」と言い聞かせ、外食ばかりの食生活を見直すことがなかった。
出産を期に『子どもの身体は私がつくる』と、食養学を学び直す。子どもが元気になる食事は大人も元気になることを知る。
自身も「バランスのいい食事」の迷路にハマり、迷いまくった経験から、現在は忙しいママたちが無理なく続けられる『ちょい足しごはん』をおすすめしている。
《レッスン》
『キッズモデルのメイクレッスン!』
『キッズネイルチップを作ろう!』
『芸能キッズのパフォーマンスを上げる栄養ごはん』
『成長期栄養』
『大人女子のためのナチュラルメイク』『大人女子のためのネイルケア』など
《ひとこと》
古来より七色のものを身につけると幸せになると言われてきました。目指しているのは「虹色の食事」です。